毎度お世話になってます。
咲 -Saki- 第09話 『開眼』
Excerpt:
6月だ!衣替えだ!衣様だ!
衣替えの季節に合わせて出てきましたかー
あ、どうでもいいね
Weblog:ナ ナ イ ロ ☆
Tracked: 2009-06-01 04:53
咲‐Saki- 第9話「開眼」
Excerpt: ついに予選決勝戦!
初戦、先鋒戦の組み合わせは。。
タコスちゃん片岡 優希(清澄高校1年)
VS
優しい福地 美穂子キャプテン...
Weblog:空色きゃんでぃ
Tracked: 2009-06-01 04:56
咲-Saki- 第9話「開眼」
Excerpt:
この笑顔に隠された真の実力
Weblog:きゃんどる☆らいと
Tracked: 2009-06-01 04:57
「咲-Saki-」第9局「開眼」放送されました♪(とうとう決勝スタートで清澄の先鋒は優希です!そして福路好きの私には福路の「優しさと恐ろしさ」が両方出るこの回が原作から大好きだったので嬉しいです♪)
Excerpt: = 今日は「咲-Saki-」第9話放送されました! =
'''とうとう団体決勝戦スタートですね!'''
= 今回は何と言っても清..
Weblog:私的UrawaReds&SubCul
Tracked: 2009-06-01 06:12
咲-saki- 第09話
Excerpt: [関連リンク]http://www.saki-anime.com/第09話 開眼いよいよ決勝です。清澄高校は決勝に勝ち全国へいけるのでしょうか?決勝は半荘2回優希が用意していたのは半荘1回分タコスを買..
Weblog:まぐ風呂
Tracked: 2009-06-01 06:48
咲 -Saki- 第9局 「開眼」
Excerpt: 開眼というタイトルからしても明らかに美穂子のお話。優希の方が目立っていましたが、優しかったり容赦なかったり彼女も見どころが多かったです。
Weblog:つれづれ
Tracked: 2009-06-01 06:49
咲-Saki-【第9局】『開眼』
Excerpt: 先週、先々週と見逃してしまい、
レビューできずにいた咲-Saki-。
私事ではありますが、
今回は久しぶりのレビューです!
展開が速くて、原...
Weblog:チェルキエット⌒ぱすてる
Tracked: 2009-06-01 07:09
咲 -saki- 第9話「開眼」
Excerpt: いよいよ県予選決勝開始!
決勝は各対局者半荘2回ずつ。
先鋒は優希ちゃんだじぇ
対する龍門渕は井上、鶴賀は津山、風越は早くもキャプテンの美穂子。
…原作読んでて感じたのはやっぱ風越は負..
Weblog:のらりんクロッキー
Tracked: 2009-06-01 07:15
咲 -saki- 第9話「開眼」
Excerpt: さーて、今回から決勝戦スタートですね。のどっちが楽しみでなりません。
Weblog:二次元放浪記
Tracked: 2009-06-01 07:33
■咲-Saki- 第9話「開眼」
Excerpt: さすが決勝戦ともなると、優希も全然上がらせて貰え無いのですねー。 純にいきなりタコスを食べられちゃった、っていうのも有りますけど。 どうしてタコと名の付く
Weblog:ゆかねカムパニー2
Tracked: 2009-06-01 07:39
咲-Saki-第9話「開眼」
Excerpt: 晴天の下いよいよ全国大会への1枚の切符を目指した決勝戦が開始された。出場するのは雪辱に燃える風越女子。2連覇を目指す竜門渕。無名高ながら勝ち上がって来た鶴賀学園。スーパースター原村和のワンマンチーム..
Weblog:アニメのストーリーと感想
Tracked: 2009-06-01 07:45
咲-saki- 第9局 「開眼」
Excerpt: 前に進むことは、諦めない!
いよいよ始まりました、決勝戦!
さすがに決勝だけあって、優希もいつも通りというわけにはいきま...
Weblog:アニメを考えるブログ
Tracked: 2009-06-01 08:03
咲 -Saki- 第9話「開眼」【感想】
Excerpt: いよいよ予選第2回戦。
龍門渕、風越、そして清澄の戦いが始まる。
先方は優希。しかし2回戦から半荘が2回あることを知らず
タコスを1個し...
Weblog:失われた何か
Tracked: 2009-06-01 08:03
咲‐Saki- 第9話 「開眼」
Excerpt:
いよいよ、決勝戦・・・
って、まだ9話なんですよね(^^;
このテンポなら原作を追い越すのは時間の問題ですなw
Weblog:リリカルマジカルS
Tracked: 2009-06-01 08:06
咲ーSAKI 第9話「開眼」
Excerpt: 咲-Saki- 1 初回限定版 [DVD](2009/07/15)植田佳奈小清水亜美商品詳細を見る
京太郎……優希に犬扱いされていたけど、いいのか?さらには、完全にパシ...
Weblog:破滅の闇日記
Tracked: 2009-06-01 08:52
咲-Saki- #9「開眼」感想
Excerpt: ようやく地区大会決勝当日
なにより不安なのが原作で終わっていないのをどう終わらせるか
とりあえず先鋒戦を見てみよう
タコさんウィンナーでもいいのかよっ!
東場なのに井上さんの圧倒で半荘一回..
Weblog:サブカルなんて言わせない!
Tracked: 2009-06-01 09:27
咲-saki- 第9話 『開眼』 感想 タコス
Excerpt: ■咲-Saki-公式HP/咲-Saki-トラコミュ
タコス出陣( ゚∀゚)o彡゜
いよいよ県予選の決勝戦!
県予選は10万点越しの半荘2回。
だけど、優希はタ...
Weblog:LilyIRIS-Note 夢の果てまで
Tracked: 2009-06-01 09:50
咲 -Saki- 第9局『開眼』
Excerpt: やっぱりルールは分からんけども、今回は面白かった!! こういう駆け引きが見たかったんですよ〜と妙に興奮してしまった咲 第9話。 優希の凹み顔は気の毒さをかき立てまくったけれど 色んな意味で福路キャプテ..
Weblog:風庫〜カゼクラ〜
Tracked: 2009-06-01 10:12
咲-Saki- 第9話「開眼」
Excerpt: 綺麗なオッドアイの風越キャプテン。閉じていた目蓋を開いてパワー全開・・・・・・のようですが、そもそも何故普段から目を閉じているのか根本的な疑問。小宇宙、もとい、集中力でも高めていたのでしょうか。よくわ..
Weblog:よう来なさった!
Tracked: 2009-06-01 10:40
咲‐Saki- 第9話「開眼」
Excerpt: 「このお姉さん、味方なんかじゃないじょ…!」
福路部長がオッドアイを開放する話。
今回は龍門渕の井上、風越女子の福路部長が圧倒的な...
Weblog:日記・・・かも
Tracked: 2009-06-01 10:51
咲 -Saki- 第9話 「開眼」 (アニメ感想)
Excerpt: アニメ 咲 -Saki- 第9話 「開眼」
いよ‭いよ2回分のタコスしか残ってないのにゃ。
京ちゃんにタコス買ってこいと命令(笑)
Weblog:アニメ・コミックだーいすき♪
Tracked: 2009-06-01 11:25
咲 -Saki- 第9話 「開眼」 感想
Excerpt: トップを目指して―
Weblog:wendyの旅路
Tracked: 2009-06-01 13:13
咲 -Saki- 第09話 感想
Excerpt: 咲 -Saki-
第09話 開眼 感想
あの能力。目は関係ないような・・・。
−キャスト−
宮永咲:植田佳奈
原村和:小...
Weblog:荒野の出来事
Tracked: 2009-06-01 13:34
咲-Saki- 第9話「開眼」
Excerpt: 県大会団体決勝は先鋒戦、清澄チーム的にはタコス回だったが、終わってみれば魔眼開眼した風越女子のキャプテン福路美穂子がさらっていった「咲-Saki-」第9話。
鶴賀学園の先鋒はキャラからして目立つ気配..
Weblog:アニメレビューCrossChannel.jp
Tracked: 2009-06-01 14:46
咲 -saki- 第9話「開眼」
Excerpt: 静かなる支配者。
Weblog:ミナモノカガミ
Tracked: 2009-06-01 16:51
咲 -Saki- 第9話 「開眼」 感想
Excerpt:
敵か味方か…?
Weblog:ソウロニールの別荘
Tracked: 2009-06-01 17:45
咲-Saki-第9話『開眼』の感想レビュー
Excerpt: 福路さんの右目が開いた〜〜!!(Θ_゜)な、彼女のメイン回でした。
個人的には、優希が部長の言葉を思い出し、気合いを入れ直して自分の役目を見つけたという意味でも開眼だったと思う次第です。
決勝に望み..
Weblog:gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
Tracked: 2009-06-01 18:12
(アニメ感想) 咲 -saki- 第9話 「開眼」
Excerpt: 咲-Saki- 1 初回限定版 [DVD]クチコミを見る
決勝戦へ臨む清澄高校麻雀部に緊急事態が発生! 優希の力の源「タコス」が奪われてしまった! ショックで涙を浮かべる優希だが、彼女の肩に手が優し..
Weblog:ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
Tracked: 2009-06-01 18:22
咲‐Saki- 第9話 「開眼」
Excerpt:
風越キャプテンの本領発揮!
こういう感情を読ませないで底が知れないタイプのキャラは好きだな^^ あの目は視点移動を見ていたらしいけど...
Weblog:ムメイサの隠れ家
Tracked: 2009-06-01 19:01
咲 -Saki- 第9話「開眼」
Excerpt: 解き放たれた力
咲 -Saki- 第9話「開眼」の感想です。
Weblog:日常と紙一重のせかい
Tracked: 2009-06-01 20:19
美穂子のギアス発動!(笑)「咲-Saki-」第9話
Excerpt: アニメ「咲-Saki-」第9話の感想です。
ついに県予選決勝!
4校の内1校のみが全国へ行けます。
先鋒はもちろんタコス優希!
決勝は一人半荘2回...
Weblog:カートゥン☆ワールド〜漫画の世界〜
Tracked: 2009-06-01 21:07
咲 -Saki- 第9局「開眼」
Excerpt: 県予選決勝戦
作中で明言されているわけではないが、
どうも長野県説が有力らしい。
まぁ全国大会編に入ればわかることだが……
Weblog:深・翠蛇の沼
Tracked: 2009-06-01 21:55
咲-Saki- 第9話「開眼」感想
Excerpt: 早く、のどっちと透華の対決が見たい。
Weblog:パール
Tracked: 2009-06-01 22:43
咲‐Saki- 第9話 「開眼」
Excerpt:
井上「ちょっくら遊んでくるわ」
だからかっこよすぎwあんたほんとに女かw
タコス食べられてタコス涙目wとゆーかタコス紛らわしいw
...
Weblog:経験値ゼロ〜いろいろと足りない〜
Tracked: 2009-06-02 02:32
咲 -Saki- 第9話「開眼」
Excerpt: 決勝戦、清澄の先鋒はタコス。
風越はキャプテン福路で先にポイントを稼ぐ作戦でしょうか?
試合前にエネルギー源のタコスを食べられた優...
Weblog:SERA@らくblog 3.0
Tracked: 2009-06-02 19:01
【感想】咲-Saki- 九話「開眼」
Excerpt: わたしのたこしゅがあああああああああああああああああ
ついに始まった決勝、先鋒はモチロンタコスなんですが、そのタコスのタコスが龍...
Weblog:俺があいつでなんとやら
Tracked: 2009-06-02 20:50
咲-saki- 第9話「開眼」
Excerpt:
あなたのハートに…
エンジェルビームwww
Weblog:明善的な見方
Tracked: 2009-06-02 22:18
咲 -Saki- 第9局「開眼」
Excerpt: 博士「キャプテソのご開陳(´Д`;)ハァハァ」
助手「何を開陳したか教えろよwww」
Weblog:電撃JAP
Tracked: 2009-06-02 23:56
咲 -Saki- 第9話
Excerpt: 第9話『開眼』咲-Saki- 1 初回限定版 [DVD]記事を書いてる途中に、謝ってF5を押してしまった・・・orz結構な量書いていたのに・・・
Weblog:ニコパクブログ7号館
Tracked: 2009-06-03 02:11
咲 #9「開眼」
Excerpt: 総評:★☆☆☆☆
決勝戦くらい麻雀するのかと思ったらそうでもなかった。
いままでどおり、麻雀は各々の心理描写を描くための道具に過ぎず、あくまでサブアイテム。アニメは楽しいのかもしれないけど..
Weblog:生涯現役Gamerを目指す人。
Tracked: 2009-06-03 22:08
堀江さんの「あらあら」は、何だか忘れましたが、別作品でも聞いた気がします。そういうキャラの印象があるせいかとも思います。最近は見ない気がしますが、こういうキャラは得意分野ですよね。井上、田中、大原と、これが定番セリフになっている声優さんが何人かいらっしゃいますが、負けていませんね。上記4氏の「あらあら」はイントネーションがきつい「いかにも」な印象がありますが、今回の堀江さんは抑制のきいた感じで、実は何を考えているかわからないという堀江キャラらしい(笑)感じがよく出ていたと思います
それにしても、本当に「強くてかわいい」キャラがお好きなんですね。そういえば今目の前にバンブレのバナーが(笑)あっちはこういう聖母キャラというのはちょっと思いつきませんが…
それでは失礼します
>輝くばかりの玉の肌というのが伝わってきたと思います
ほんと、キレイですよね。髪の色が薄いせいか、西洋的な美しさを感じるのですが、性格・言動はなんとなく和風、なギャップがいいです。聖母。そうですね、まさに聖母です。彼女の他人に対する優しさがホンモノなのも好印象です。試合は戦いなので別として、無駄に腹黒設定とかなくてよかった。
westernblackさんの「あらあら」に対する研究心に関心しました。
私は「あらあら」に関してそんなに考えたことなかったので、
>上記4氏の「あらあら」はイントネーションがきつい「いかにも」な印象がありますが、
とか妙に「お〜そういえばそうだ!」と納得してしまいました。堀江さんの「あらあら」はゼロ魔のシエスタですかね? なんとなく聴いたことあるような、ないような。今期は日曜の堀江さんに個人的に嵌ってます。「夏のあらし!」の加奈子の毒々しい演技も素晴らしい! ちなみに井上さん、田中さん、大原さんの「あらあら」はもうすぐに想像つきましたw
>それにしても、本当に「強くてかわいい」キャラがお好きなんですね。
あんまり自分の好きなキャラのタイプについて考察したことがないので、なんとも言い切れませんが、確かに「強くてかわいい」キャラは好きなようですw 誰もが頼ってしまいたくなるようなヒーロー的な性格を持ち合わせたキャラは私の中でかなり魅力的ですね。
ちなみにバンブレはタマちゃんがたまらんのです。7話で見せた小手抜き片手面が、中の人の演技も含めて格好よすぎてときめいちゃいました。